スポナビブログが潰れる事もあり、引っ越した記念も含めて、例外中の例外として、今話題の野球の記事も書きます。
筆者は小学生時代は大洋ホエールズ友の会に参加して、日夜、自転車で横浜スタジアムへと通っていた野球小僧でしたが、今は全く観てないのでそれほど詳しくないです。
(中畑さんが監督をやっていた頃の、年間まとめDVDは大変楽しく観ていました。マリノスはベイスターズに学ぶ事は本当に多い。)
ただ、年間を通して行ったリーグの結果をチャラにしてしまうようなプレーオフ制度というものは、サッカーでも最近まで採用されていたこともあって、関心がある話題でした。
プレーオフ制度には賛成だ
私の考えとして、現状の制度には否定的です。
ですが、一方で、世間の関心を集め、ビジネス的に重要かつ、それがひいては競技の普及に貢献するような、華試合としてのプレーオフ制度の開催は、むしろ積極的にチャレンジするべきだと思います。
この点、Jリーグは一定の成功を収めていたプレーオフを、ただ消滅させてしまったのは残念というか、勿体無いといえます。
※ 今後J1昇格プレーオフにJ1下位チームを参加させて、そちらを発展させる意図はある模様。
ですが、1年をかけてチームの総力を問うリーグ戦の結果を台無しにしてしまうような制度は、そこに、あまりにも納得感が存在しないのではないでしょうか。
おい野球 磯野しようぜ (もっと儲けようぜ)
今回、14.5ゲーム差もの大差を逆転したことで、見直しの声も、特に広島方面からでているのは理解します。
ですが、開始時点では、自身が下位になった場合に恩恵を受ける可能性もあった訳で、ルールは誰に対しても平等という点で、今年の結果は今年で仕方がないと思います。
一方で、私は、もっと納得感が高いプレーオフ制度があるのではないか、と考えています。
現状の制度よりも、もっと全球団が参加できて、つまりビジネスとしても最大化する制度です。
セパ全面戦争式プレーオフ制度 最弱決定戦
もともと、日本シリーズは各リーグの1位が存在していて、ではどっちが強いのか、日本一のプロチームはどっちなのか、という興味を売りにしていた大会です。
それを拡大するにあたり、2位と3位を巻き込むという判断をした結果、リーグの順位逆転、下克上が起きまくる、という結果になり、特にリーグを圧勝した1位チームに納得感がない制度になっています。
ここで私からの提案は、セパの1位同士が戦う日本シリーズは復活した方がいい。
同時に、6位同士も戦って、日本ドベ球団決定戦もやればいいんでは?と考えます。
更に、別に、交流戦の発展として、2位同士、3位同士、4位同士、5位同士も、それぞれ戦うのはどうでしょうか。
つまり、12球団の順位決定戦です。
何がいいって、12球団みんなが踊れるプレーオフ、単純な規模が今の2倍になります。
日程としては注目度が高いドベ決定戦が単独で始まり、2~5位の順位決定戦は各地で同時消化、トリを飾るのが日本シリーズ、という日程でいかがでしょうか。
傍から見ていて、野球もっと儲かるし、Jリーグよりも遥かに納得感ある制度作れるのに勿体無いなぁ、と感じたので書きました。
ドベ決定戦のチームに送りたい本